糖尿病になると、様々な合併症を引き起こします。歯周病もその一つだと言われています。
・糖尿病の人は歯周病がより重症化しやすい。
・歯周病が重症化している人ほど血糖コントロールがよくない。
・糖尿病の人が歯周病をしっかり治療するとHbA1Cが改善する。
などの研究発表がありますね。
歯周病予防として、歯磨きは重要だと思いますが、仕事が忙しくなかなか歯磨きができない社会人の方や中高年の方、歯の磨き方がイマイチわからない方も居られるのではないでしょうか。
歯磨きアプリを見つけました。『歯磨き貯金』(iOS/Android)を紹介します。
このアプリは現役の歯科医が自身の中学生の娘を一生虫歯や歯周病にしたくない一心で、本気で製作した歯磨きアプリだそうです。
歯磨き時間は約8分と長めですが、スマホ世代の歯磨き指導にはもちろん、きちんと磨く為のガイドとして、大人も楽しめるアプリとなっています。
歯の画像が3Dとなっており、音声ガイド付きでしっかりとした歯の磨き方がわかりやく解説されています。
また、このアプリはご褒美設定をすることができ、例えば、「30日間続けたら、ご褒美に焼き肉に行く」とか、家族や自分自身でご褒美設定することで歯を磨き続けるモチベーション維持にも役立ちます。
実際に使ってみると、片手に歯ブラシで片手にスマホで邪魔にならず、朝丁寧に磨くと歯がいつもより奇麗になり、気分もすっきりするような。動画のスキップ機能がないのも、結果的に歯を丁寧に磨くことにつながりそうです。
このアプリは無料ですので、興味のある方は、歯周病予防対策、健康な歯の維持にお試しあれ。
【アプリダウンロード】
iOS : https://itunes.apple.com/jp/app/chi-moki-zhu-jin/id916125398?mt=8
Android:https://play.google.com/store/apps/details?id=com.amanodental.www.HCFM02
執筆者紹介

Welby Bear(ウェルビー ベアー)
Welby Media編集員
日々、医療者や患者さんと接しながら勉強中。
Welbyのサービスをより分かりやすく、より多くの人に伝えるために、頑張ります!